ブログ ツイッター フェイスブック
色んなネットのツールが増えていますが
当人同士で話し合えば解決できる問題を
わざわざインターネットを使って発信させる人いますよね
なんでなのか分かりません
自己アピールしたいのか かまってほしいのか・・・・・・・
言論の自由ですが
軽い気持ちで書いたことや怒りにまかせて書いたことが公開した後では
おさまらない問題になってしまった例はたくさんあると思います
相手方とのチャンネルは必ずありますので
必ず相手と対話をして解決するようにした方がいいと思います
自分の言い分が間違っているかもしれません
単なる勘違いや自分の思い込みだったりもします
ネットでのことは予想以上に速く遠く 悪い方向で駆け巡ります
気をつけましょう
したらねー